感涙保証、私の愛聴盤 その28
Midnight Blue/Kenny Burrell
Jazz の場合、ギターはベースやドラムと同じくリズム楽器としてスタートした。モダンジャズ以前、もっと正確に言えば Charlie Christian より前に活躍したギター奏者にアドリブソロは少ない。もっぱら管楽器のバックでザッ、ザッ、ザッ、とリズムを刻んでいた。それはそれでまたいいのであるが、やはりギターにもソロパートがあるほうが音楽としての聴き応えがある。
とくに哀愁とか、夜を表現するのにいい楽器である。ところが世間一般にテクニックがある奏者というものは、音をすさまじく早く沢山つなげすぎて息つく暇がないように思う。これでは上手いとは思えても、情念の空間への放射という音楽の一つの役割からは離れてしまう。音楽を聴きながら、去っていった日々を振り返ることが好きな私には馬鹿テクだけを売り物にしたアルバムは遠慮しがちだ。
この Kenny Burrell という人はあまり騒々しい曲を選ばない人である。このコーナーでも Earthy や After Hours というアルバムでほぼリーダー的な役割を担っているのだが、それらのアルバムの雰囲気も彼のブルーな性格そのままを反映していると思う。
このアルバムは名実ともに彼のリーダーアルバムであるが、コンガを加えた楽器編成が成功している。もう一人、Stanley Turrentine というテナーサックス奏者も加わっていることで、このアルバムのタイトルそのままの雰囲気が醸し出されて見事である。