中古レコードはぶっきらぼう(その30)


Hi-Lo's

「ジャズ批評」は男性歌手に冷たい。女性シンガー大百科を2巻出しながら、その後 男性シンガーの特集は出す気配もない。5年くらい待っているのに...。

 世の中のジャズ・ボーカルファンの多くを占めているのが男性で、これが体質的にと いうか遺伝子のなすがままに女性シンガーを好む傾向にあるというのを肯定したとして も、男性シンガーを冷遇している、と思うのは私だけなのだろうか。他の楽器で、男性 とか女性とかで区別している例を私は知らない。

 もちろん出版というのは事業だから、多く売れなければならないわけで、客観的に考 えると男性シンガー特集が女性シンガー特集の半分も売れないのではないか、という市 場分析を否定する材料を持ち合せないから、強くも言えないのであるが。

 中古レコード店の売り上げもそのことを裏付けているようで、女性ボーカルのスペー スは大きく、かつ回転が早く、そして平均的に高い。男性ボーカルについては、その逆 ということが経験的に当たっているようだ。

 たとえば、オリジナル盤で2万も3万もするようなものが男性歌手のレコードである であろうか。高けりゃいいというのではないが価格はひとつの評価基準でもあるのだ。

 これは、ひとえに、「ジャズ批評」が男性ボーカルを軽視し、売れ筋の女性ボーカル の話題に偏った編集を続けていることが要因で、その執筆陣の批評家と呼ばれる諸氏も 同罪なのだ....。

 などと、えらそうなことを言っているが、本音は男性ボーカルについてのネタ本がな いというのが根にあって、聞いたことのないようなボーカリストのアルバムを購入する かどうか迷った際の参考書が、男性シンガーの場合にも必要じゃないか、という提言な のである。


 アルバム名:This Time It's Love/The Hi-Lo's!  Columbia CL-1723

 購入価格:1300円/ディスクユニオン渋谷店

 動機:きのう買い入れた盤の紹介。ベン・ケーシーものといっしょに買った1枚であ る。Hi-Lo's という男性コーラスグループのアルバムは3枚目くらいだろうか。これは 初めて見たアルバムで、曲名を確かめるとそこには Besame Mucho があった。There's A Small Hotel があった。そして The Second Time Around があった。私ばかりでなく すべての人にとって、恋をテーマにした歌は若返りの秘薬なのである。

 聞いた感じ:62年の録音。少しスクラッチノイズがひどいのはまあ値段ゆえだから 気にならない。しかし、 Hi-Lo's ってこんなによかったかな。やはりスインギーな曲よ りも、バーラード風の曲が私のいまの心にはよくしみてくるようだ。The Second Time Around、恋は2度目のほうがいい、という詞の意味合いを現実の生き方にあてはめられ る人が幸福だと感じる私は、不安定の証なのだろうか?


前へ         back to menu        back to home         次へ