感涙保証、私の愛聴盤 その50

Jazz Patterns/Pat Thomas

PatThomas

 はっきりいって、まるで知らない人が多い歌手ではなかろうか。このアルバム以外には私も1枚だけレコード屋で見かけたことがあるくらいで、ジャズ批評の女性シンガー特集の記事にもたいした紹介はされていない。なんでもボサノバを歌っていたとかいう経歴だけだ。

 だが、このアルバムに触れずして彼女を語ってはいけない。初心者向けの平凡な評論家、岩浪洋三はここでもポイントを外してしまっている。一度でもこのアルバムを聞いたことがあるのならば彼女の声質に言及せずにはいられないはずなのだが・・・。

 アルバムを聞き終わると耳からしばらくこの声が離れない。それくらい彼女の声は粘着性があるのだ。気持ちが悪い粘着性もあるが、これはまた不思議な心地よさのある粘り気だ。ニーナ・シモンのようなベトベト感ではなく、さりとてサラ・ボーンのように洒落すぎてもいない。彼女の声にはちょうどいいえぐみがある。

 まずはA面一曲目、Blue Room を聞いてみよう。野太い声だ。しかし途中の〜ロビンソン・クルーソー〜という歌詞が出てくるところの節回しは何度聞いてもいい味を出しているなあと感心する。続く曲は Star Eyes 。これをハミングだけでこなしているところをみると、よほど音程に自信があるのだろう。 声の質と独特の節回しで目が開かれる隠れた名盤である。 


前へ         back to menu        back to home         次へ