煩悩渦巻く福岡にて
96年11月12日
福岡で仕入れて帰るのは葦書房刊の「九州の峠」という本だけのはずだった。
だが、もうひとついま胸のポケットに納められているのは薄い封筒に入った某商会への振込用紙なのである。
東京を発つとき、「'97 NEW MODEL 自転車大図鑑」を抱えて飛行機に乗ったのが話の発端であった。福岡で年1回開かれる同窓会への途上のことである。
この本、いろんな自転車を紹介しているけれど、巻頭から色鮮やかなMTBのオンパレード。ちょうどダルマシアン号と呼んでいたMTBを天神で失くして半年。ロードとランドナーで夏から秋の峠を越えてきたが、山に雪が降りだすころ、ファットタイヤが無性に恋しくなるのだ。
それに最近ある会議室ではやたらにニューバイクの話題に溢れ、神の子ならぬ人の子である小生も、いささか煩悩に捕らわれておったようである。
月曜日、誘われるように懐かしの某商会へ。これが火曜日なら、定休日ゆえ散財することもなかったろうに...。
この店では予算の限度を告げれば、もう注文したのと同じ。次から次にフレームやパーツが決まっていく。何も知らん素人と同じだから、誰かと同じように言われるままになるしかない。誰とは言わんが...。
「10キロ台の、担いで軽いMTBで200K円前半」という命題では、さすがにフルサスペンションのバイクは手が出ないし、店もすすめるものがない。
また、TREKのおすすめ品の完成車も品切れとのこと。さらに、他のアルミの太いフレームも力のない人には固すぎるのですすめないとの言葉。
結局、オータケのクロモリフレームにインディのフロントサス、パーツはXTということに落ち着いた。実物が組み上がったのを見たことがないからどんなバイクになるのか荷が着いてからのお楽しみである。
た〜くらどんが企画して12月7日には水無鍾乳洞のげろ坂とダートを楽しむよ〜な計画が進行中のようだけど、なんとか行けんもんかな〜、と思案に暮れておるところ。ああ、煩悩に負けた私。