江戸川【サンマ横丁】
97年9月28日
9月の下旬ともなればさしもの猛暑も影をうすめ、朝夕は秋風を肌で感ずるころとなる。暑さ疲れの体が涼と味覚を求めて動き出す頃合だ。55KAZさんはここに呼吸を合わせたように案内を出す。秋の代表的味覚、さんまを焼いて皆で食べようという趣向である。場所と日程が定例の江戸川オフと重なっているので江戸川の名を頭につけているが、これまでの江戸川オフとはちょっと違う。ソーメンオフに続く食べ物で釣るオフ、どうやらグルメオフという新分野ができつつある感がする。
釣れたのはまずきょういちさんだった。さんまを仕入れに浦安の魚市場案内係を買って出る。浦安はきょういちさんの地元なんである。つづいて新顔のつれさん。55kazさんと同じ苗字なんで、何かと親近感を抱いている同年代である。きょういちさんと同じく、この方も魚市場志願である。賑やかになる予感はしたが、私はこのやりとりを見て少し疑問に思った。それは魚市場が日曜日に開いているだろうか、という単純な疑問だ。九州の市場は日曜は例外なく休みなんである。
しかし、これには答えが用意してあった。年中無休でやっていることをあらかじめホームページで検索していたのだった。年中無休にしたのはつい最近とか。都会にはこんな魚市場もあったのだ。さすがに準備怠りない55KAZさんである。
さて、さんまだけでは単調で寂しかろう。そう考えた私はおでんの用意をすることを思いつく。ひと月ほど前のソーメンオフで中華鍋をランドナーで運び、ソーメンチャンプルーに挑戦したのだが、出来栄えはいまひとつ。今度は汚名挽回も目論んで、素人でも失敗のないおでんなのである。さあ、さんまとおでんがそろって、釣られる人間が次々に名乗りをあげる。これで出てこなければほんとに忙しい人である。
野田のgenieさん、新顔のとんぼさん、ままちゃりーすこと米田共彦びっちさん、江戸川オーナー三連豚さん、競技志向のm.akiさん、若きにこるさん、紅一点WAKAさん。飛び入りも来そうなので10人は軽く超えそうな数である。私は人数に見合う分だけのおでんを前日から仕込むことにした。おでんはよくしみていないと味気ないものだからね。それに味見もしておかないと・・・。
当日は絶好のさんま日より。集合場所である葛飾橋に少し早く着いた私は、ゴルフ練習場の横にあるホットドッグ店で軽く缶ビールを空ける。1時間半ほどのアプローチのあとの小休止、ここで一缶空けるのが江戸川オフスタート前の恒例のようになってしまった。一月に一回しか会わない店の親父も何度か会ううちに顔馴染になっている。ゴルフ練習場の横に店を構えているのに、ゴルフ練習場の客のことをあまりよく言わない親父だった。酔っ払いとのトラブルとか何かしら気まずいことでもあったのだろう。
さて、元気を復活させて集合場所に行くと、見慣れない若者たちがけっこういるではないか。もちろん中年組もいたのだが、こういう江戸川オフの雰囲気は初めてである。その中にZEROさんという若者もいた。私は見ていなかったのだが、現れた途端、土手でいきなり派手な1回転を見せたというから元気いいものである。そして、なじみになったHASEさんの顔もあった。千葉県のオフでは何度か一緒になっていたのだが、江戸川に出てくるのはこれが最初。これからはまっていくのかもしれん。
総勢13人となったさんま横丁の会場は野田市にある清水公園だ。ここは公園の中にキャンプ場があって、炭でさんまを焼くには絶好の場所なのである。集合場所から清水公園までは1時間以上はかかっただろうか。途中、三郷で買出しついでにもう1本缶ビールを空けたりしたので、時間的に早く着きすぎるということはない。それにさんまを焼くまでに少し時間がかかる。美味いさんまは遠火の強火で焼くに限るのだが、火床と網の間があまりに距離がありすぎだ。キャンプ場のかまどのセッティングはちょいと炭火で焼くには難点があったかもしれない。
焼けるまでの時間つぶしに登場するのは私の作ったおでんと、米田さん持参のモツ鍋である。これは両方とも好評だった。もっとも腹をすかせたさ〜けりすとに不味い食べ物などあろうはずはないんだが。さんまを焼く煙と麦酒が独特の宴会気分を作り出して食がすすむ。あっというまにおでんも、モツ鍋も、さんまも胃袋に消えていく。もちろん好みの飲み物もあっての盛り上がりなのであるが・・・。このあたり記憶がもう無い。
江戸川オフは昼の食事が終わればまた集合地点へと引き返し、汗をかいて腹が減ったところで、葛飾柴又の甘味所で最後の仕上げを行うのが常連さんの恒例になりつつあった。ところがこの日はそういう展開とはならなかった。そのわけは、昼間たっぷり宴会をやったこともあるけれども、この私が敬遠したからだ。なにせ鍋を積んだランドナーで走ってきたおかげで、帰りも自走になるからだ。
柴又から電車で帰れないことはないのだが、けっこう乗換えがあって、荷物が多いきょうの装備では輪行がためらわれたからである。それに足元もちょいと危なっかしかったわけで。結局、家に着いたのは午後6時過ぎ。これは私だけではなくて他の飲兵衛メンバーもそうだったらしい。本宴会だけで反省会の無い珍しいオフであったが、何よりもそれからの江戸川オフの方向性を変えていった歴史的節目のオフであったといえるかもしれんなあ・・・。
風の便りではあと1週間もすると、何回目かのさんま横丁があるという・・・。