英彦山手前で引き返す
96年3月26日
4月オフの下見とツールド国東に向けた特訓を兼ねて英彦山方面を荒してきました。きょうは、休暇。 なぜなら天気予報が自転車乗るのにに最適だったからです。降雨確率ゼロ、風はほとんどなし。 さりとて晴天でもない。顔が焼けなくていいから最高だね、こんな日は。
きょう走ったあたり、スパさんの地元なんだけども、来月のオフに自走で参加予定の私としては、果たして 国民宿舎までどの程度の時間でたどり着けるかどうか確認する必要がありました。前回小石原までBROWNYで 行ったのですが、こいつにはメーターが付いておらんので、正確な距離が分からんのですよ。私 が何時間で行けた、というのは人にはあまり参考になりませんものね。できるだけ客観的な指標 を提供しようと思いまして...。
計ったところによれば、早良区の私の家から3号線に出るまでが15km。太宰府までが22km。 ひと山越えた吉木まで25km。ちょっとした急坂のある峠を越えて山家(やまえ)までが30km。 ほぼ平坦な山裾の道を選んで秋月まで44km。国道500号線、ゆるやかな登りがだ〜っと続いて小石原 到着で63km。そして、ば〜っと下ったところに英彦山駅があって、ここまで71km。
そこから露天風呂天然温泉のしゃくなげ荘まで4kmちょっとという表示がありました。さらに 目的地まではかなり登らないといけませんが、国民宿舎まで10kmもみておけばいいでしょう。 したがって福岡在住の火の鳥メンバーのなかで最遠の私のところからでも、80km程度 走れば宿泊先に到着するということ。登りもあるけど昼飯食っても6時間程度あれば着くわけね。 これだったらのんこさんも大丈夫だと思うよ。
さて、私は英彦山駅から田川方面に向かいました。英彦山川の河川敷を埋め尽くすほどの菜の 花が強烈に刺激的な匂いを放っておったのが印象的でした。田川から飯塚まで、烏ノ尾峠を越えたの ですけれど、これがいい気分ではありません。大型ダンプやトラックの専用道ともいうべき道で、 登りでも下りでものんびりできるところではありません。冷水峠と双癖をなすアンチ自転車道ですね。
知ってる方はお分かりでしょうが、筑豊方面から福岡へ帰るにはどこか峠を通らねばなりません。 前回はショウケ越でしたから今回は二日市方面へ抜ける米の山峠を選んでみました。途中に砕石場がある のでダンプが多いのですが、比較的道が広く恐いという感じはあまりしません。最後の力を振りしぼって 二日市に下りてきたのが16時半。距離計をみると、138kmを表示しています。ここからわが家までは 20km以上ありますから、ここらで少しばかり贅沢なエネルギー補給といきましょう。
中学校の同級生の店に押しかけて、焼酎を所望するわけです。2杯、3杯と空けるに連れて、天国気分。 しかし、長居しては明るい内に帰れない。5時半も過ぎた頃、ほろよい加減で走りだして、家に着いたのが 19時近く。約9時間半をかけて160kmの距離(私のこれまでの最高距離)ととてもうまい焼酎3杯を 得た1日でした。