SONY ICF-9250

 地元美里町の住人からの修理依頼である。けさ消火栓用の水道管の水漏れ修理に来た人がひょんなことからおっちゃんの噂を聞いて、ちょうど調子が悪かったラジオを急遽持ち込まれたものである。

 なんでも小学校に置かれていた思い出の品で長く使っていたのだが、最近は調子が悪く、叩いたりしても鳴ったり鳴らなかったりという状態だったという。子供さんからはもう捨てたらと言われたそうだが、ご夫婦にとって思い出深い品を捨てるに忍びなく、おっちゃんの手で蘇らなければ捨てるのも仕方ないということらしかった。

 さっそく電源を入れて状態を確かめる。鳴らない、ということだったがスイッチを触っているうちに音が出た。バンド切り替えスイッチのひどい接触不良というのが原因らしい。

 基板を取り出して接触不良対策を行うことにしたいのだが、このラジオは初めてのモデルなので分解に苦労する。ネジの位置から試行錯誤してようやく前面パネルを外すことで中身を触れることが分かってきた。

 クリックで拡大。

 接触不良のほかに基板の一部が壊れてバーアンテナが宙ぶらりんの状態だった。ひどく叩いてこんな状態になったのかわからないが、アンテナに接続された線は切れていなかったのが幸いだった。

 クリックで拡大。

 下側にあるスライドスイッチのうち、右側がバンド切り替えスイッチである。軽く接点復活剤を吹きかけて接触不良対策を終える。

 クリックで拡大。

 壊れた基板も修復しておこう。まったく派手に壊れたものである。背面のアンテナ端子につながる線が引っ張られてアンテナの根元が折れてしまったのだろう。

 エポキシ系接着剤とグラスウールを使って補強するとなんとか使えそうな状態に復活した。