(オークションの謳い文句)昭和レトロ、東芝製、真空管ラジオ 中古 ジャンクの出品です
ジャンク扱いでお願いします。
かなりやシリーズではあるのだが、異色というよりも異端という感じに近い。かなりやシリーズの特色は第一に小さいこと。しかしこの機種は横幅が45センチとかなりある。2スピーカーというのも「かなりや」らしくない。同じ東芝なので「かなりや」ではなく、「うぐいす」にしたらよかったろうと考えるのだが、何か売る側の思惑があったのだろう。
大きさはともかく、デザインに関してはまずまずだと思う。キャビネットの色も若草色で春らしい。ところどころに塗装の剥がれが見られる。しかもそれが透明パネルの中なので外観の修復が第一の課題である。
|
4個のツマミが前面の右側に集められた配置ということもあって、シャーシの構造も縦型のサブシャーシを採用して特殊である。
ダイヤルもちょっと珍しい縦移動式。シャーシを引っ張り出すときに指針に引っ掛けてある糸を外すのだが、これがちょっとやりにくい。
12センチサイズのスピーカーが2個。インピーダンス8Ωのものを並列に接続してある。
|
クリックで拡大。
回路図と糸掛け図が一緒になったものがキャビネットの内側に残っていた。回路図はトランスレス2バンドの標準回路と大きくは変わらないようだ。AC電圧の切替はフューズを通してできるようになっているが、110Vの選択はまだこの時代、必要だったのだろうか・・・。
IFTのコアの上下が表示してあるので調整不調時には便利だと思ったのだが、実際に一段目のIFTをばらしてみると、下側のコアは一次側のコイルになっていた。これは図面とは逆。同じ作りのIFTなので、2段目もたぶん同じではなかろうか。
|
ご覧のように透明パネルの内側の塗装がまだらに剥がれている。一番目立つところなので何としてもきれいに修復したい。
|
裏側から見るとこんな風。このまま残りの塗装を剥がして再塗装を施せればいいのだが、塗装はがれはこの部分だけではなく、左側にも及んでいる。したがって、この透明パネルは一旦取り外す必要があるようだ。
しかし透明パネルは爪の溶着箇所がなんと16箇所。気の遠くなるような手間隙を考えるとぞっとする・・・。
|
シャーシの清掃中に発見したヒューズホルダの異常。糸ヒューズで代用されていた理由は、ヒューズ装着用の金具がことごとく折れていたため。ヒューズホルダの金具の折れは時々見かけるが、これだけ沢山折れているのは初めて。素材が固すぎて粘りがないのだろう。
これはヒューズホルダごと付け替えなくてはならない。
|
現代では110Vの電源切替は必要なかろうと思うので、ヒューズホルダはこの際1個にする。古いラジオのホルダを流用して取り付けたところ。
|
もうひとつ清掃中に発見したのがバリコンの傾き。かなり傾いてバンド切替スイッチとバリコンの羽根がぶつかってしまっている。
原因はバリコンのクッションゴムの劣化。ネジを締め付けるだけではうまく固定できないので、何か工夫が必要。
|
ゴムの劣化ということで言えば、このランプのカバーもどろどろに溶けてランプに貼り付いていた。ランプが使えるかどうか分からなかったが、ゴムを剥がし、ランプを外そうとしたときにガラスを割ってしまった。手袋をしていたので怪我をすることはなかったが、保守性の悪い設計にいらっとする。
|
3日がかりで前面の透明パネルを外した。今回の爪を外す作業、これまでになく大変だった。溶着がしっかりしすぎて、一日で5箇所ほどの爪を外すのがやっと。このパネルを設計した人はパネルを後から外すことなど全く考えなかったのだろうね・・・。
|
パネルの塗装は白い塗料の上から銀色の塗料が塗り重ねられている部分が多い。ツマミの周辺だけは銀色のみだ。白い塗料が塗られたところが剥がれて銀色の塗料も剥げてしまっている。白い塗料が経年劣化で浮いてしまったようだ。
しかしこの白い塗料もまだしっかりしているところもあって、この後、塗料をきれいにはがしていく作業に時間がかかった。プラスチックに塗装をしているラジオの場合、部分的な塗装剥がれに悩まされることが多い。
|
さて電気系の修復はヒューズホルダの交換が最大の仕事で、あとはACラインコンデンサなど、劣化したペーパーコンデンサの交換で難なく音が出た。IFTの同調を取り直して感度も良くなったが、問題は音が絞りきれない症状。これはボリウムの残留抵抗が大きいときに発生する。
スイッチなしのボリウムなのであまり動作回数は多くないと思うのだが、なぜか擦り切れてしまったようだ。こうなると交換しかない。このラジオの場合。垂直パネルの存在もあって、ボリウムの交換がとりわけ大変。
交換したボリウムには35.4という数字が印刷されていたので昭和35年4月の製造年月と見ていいだろう。
|
なんとかボリウム交換を終え、軸の延長をしたところ。ランプもきれいになっている。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|